今回、トークショーで会えるかもしれないバースさん!去年8月1日の甲子園100周年のときに、囲み取材ってやつでお話を聞いたときの全文を載せときます!たぶんどこにも全文はないはずですよ〜


(阪神タイガース提供)
以下は答えてるのはバースさんです。質問してるのは僕じゃないどこかの記者さん

― さて、式典が終わりましたが、どんなお気持ちですか?
うん、式典は素晴らしかったですね。本当に楽しめました。すごく良かったです。

― 甲子園球場の100周年という節目について、特別な思いはありますか?
そうですね、歴史を見ればわかると思います。自分たちはその歴史のほんの一部分に過ぎません。でも、今もこうして甲子園で野球が続いていることは、本当に素晴らしいことですね。

― 甲子園での思い出の中で特に印象に残っていることは?
やっぱり、掛布と並んで打ったバックスクリーンへの連続ホームランは、みんなの記憶に残っている有名なシーンですよね。それから、1985年に球団史上初めて日本シリーズで優勝したこと。これは絶対に忘れられない思い出です。

― 久しぶりの甲子園ですが、景色を見てどう感じましたか?
僕がプレーしていた頃と比べると、本当に変わりましたね。特に、球場に新しくできた歴史館は素晴らしいです。今日、歴史館を見学してきたんですが、日本の野球の歴史がしっかりと伝わる作りになっていて、とても誇らしく感じました。ロッカールームを含めて、すべてが変わりました。でも、スタジアムとしては、80年代の頃よりもずっと良くなっていると思います。球場は昔と変わらず満員で、タイガースファンは本当に最高ですね。勝っても負けても応援し続けてくれる。これほど特別な存在はないですよ。

― 今日、誰かと話していて印象に残ったことは?
いやぁ、笑っちゃいましたよ。去年、僕が始球式をしたんですが、日本では「ゲン担ぎ」が大事だって聞いてたので、てっきり今年(2024年)も呼ばれると思ってたんです去年(2023年)僕が投げた年にタイガースが優勝しましたからね。でも、今年は呼ばれなくて(笑)。それがちょっと面白かったですね。でも、チームは今6連勝中ですし、シーズン序盤は少し苦戦しましたが、調子を上げてきていますね。