■この人といえばコレ! がある
「例えば『○○さんといえば赤いバッグだよね』『○○さんといえば絵がうまいよね』『○○さんといえば登山好きだよね』など、トレードマークというか、この人といえばコレ! というものがあると覚えやすい」(20代・女性)
覚えてもらいやすい人は印象的な特徴を持ち、他者との感情的なつながりを築く能力に長けており、その結果記憶に定着しやすいといえます。一方で、感情的なつながりが薄く、外見・内面のインパクトに欠ける人は記憶に残りにくい傾向が。相手の記憶に残りたいのであれば、自己表現の方法や対話の技術を意識的に高めることが課題となるでしょう。
(取材・文/Sirabee 編集部・ 美佳)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け