寒い日により一層おいしく感じられるカップ麺。編集部では、以前『せっかち勉強』(日本テレビ系)で紹介され、同局の水卜麻美アナウンサーが大絶賛したアレンジを試してみました。
■お湯を注ぐ前に「揚げ煎餅」を入れる

(画像=『Sirabee』より引用)
注目を集めたのは、今年1月4日の放送で紹介されたアレンジ。用意するものは「日清どん兵衛きつねうどん」と、市販の揚げ煎餅。

(画像=『Sirabee』より引用)
作り方は、表示通り粉末スープを入れたら、そこへ揚げ煎餅を入れて、お湯を注いで5分待つだけ。
番組では、小さい揚げ煎餅を2枚入れていましたが、編集部員が用意した歌舞伎揚は大きくて2枚は入らなかったため、写真のように手で4等分に割って入れてみました。小さめの揚げ煎餅のほうがオススメです…!