アレンジもOK

「長時間着けていても痛くならないのに、落ちにくいイヤリング」をついに見つけてしまった
(画像=『Sirabee』より引用)

前後を反対にして使ってもOKだそうで、裏側にするとやや華奢な印象に。

両耳に着けるだけでなく、片耳にふたつ着けるのもおすすめですよ〜と店員さんが話してくれました。

「長時間着けていても痛くならないのに、落ちにくいイヤリング」をついに見つけてしまった
(画像=『Sirabee』より引用)

また、イヤーカフのように使うのも◎。

耳のふちの部分は滑ってしまい着用できませんでしたが、耳たぶであればしっかりとホールドされました。

ちなみにあまりに圧迫感がないので気をつけていないとすぐに落ちてしまいそうだな、と思っていたのですが、意外にも外れにくくて驚き。

今のところ勝手に外れてしまったことはなく、着用していることを忘れたまま着替えなどをしても平気でした(おすすめはしません)。