まずは深場にフリーフォールで沈めると、すぐにニジマスがヒット。超スローリトリーブでもニジマスばかり掛かるため、岸際の流れのあるポイントへ変更します。流れの上流にキャストし、テンションフォールで下流に流してみると、フォール中にまたニジマスがヒット。

そこで、スカッドの動きを変えてみることに。ジャークを混ぜて激しく動かしてみると、ニジマスは反応するが食い切れない様子。さらに、着底からの連続ジャークで上げてくると、途中で魚がヒット。引きが違う……上がってきたのはイワナでした!

海のルアータックルでフライ(毛鉤)を投げてイワナなど3魚種をGET【滋賀・アクアヘブン】スカッドフライのジャークでイワナがヒット(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

アマゴは水面直下を回遊し、中層~底層にはニジマス、イワナはさまざまなレンジで動き回っているようでした。水面までジャークで誘い上げた後、ゆっくりフォールさせるとアマゴが追ってきますが、なかなか食いつきません。そこで、流れに任せて水平移動させると、ついにアマゴがヒット!同じパターンで続けると再びアマゴが追ってきてヒットしたものの、抜き上げでバラしてしまいました。

海のルアータックルでフライ(毛鉤)を投げてイワナなど3魚種をGET【滋賀・アクアヘブン】表層でアマゴもキャッチ(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

14時過ぎに雪が降り始める

雪が降り始め、手の感覚が鈍ってくるほどの寒さに。管理人さんとコーヒーを飲みながら休憩し、3種コンプリートを達成したことを報告。話が盛り上がりました。

海のルアータックルでフライ(毛鉤)を投げてイワナなど3魚種をGET【滋賀・アクアヘブン】雪が降ってきて休憩(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

休憩後、キャストを再開すると、水面でニジマスが連発。さらにイワナを1匹追加。最後に「アラベスク」の黒×チャートのツートンカラーに変更し、着底からのふわふわアクションでニジマスが3匹連続ヒットしました。

海のルアータックルでフライ(毛鉤)を投げてイワナなど3魚種をGET【滋賀・アクアヘブン】ニジマスが3匹連続ヒット(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

しかし15時を過ぎ、雪も湿り気を帯びて手がかじかむほどの寒さに。風も強まってきたため、納竿としました。

釣り終了&振り返り