【阪急西宮ガーデンズゲート館5階】に、めっちゃおもしろい教室があるの知ってました?

え?どんな教室なん?実はここ、放課後に思いっきり遊べるだけじゃなく、「学び」も充実してるんです。これがもう、子どもたちが熱中するヒミツだらけ!

西宮北口駅からガーデンズに直結してるゲート館のここ。


エレベーターで5階に上がると……

予想外なワクワク空間が広がってます

実はこの5階に、「STEAM Campus(スティームキャンパス)」という遊び×学びが合体した教室があるんです。

お!

エスコートしてくれたのは「まりこ先生」。まず見せてもらったのは

レゴで作った公園のような光景!

これはレゴで作った公園なんですが、ここにどんな動物を作りましょうか〜?


「木があるからキリンかな?いや、池があるからアヒル?」って想像力をかき立てられる。じゃあ実際にアヒルを作りましょう〜


制限時間1分!みんな思い思いにレゴを組み立てていくと……


いっせいので〜〜!


みんな違うアヒルが完成


これが「考える×作る」の魅力。みんな「どうやったらアヒルっぽくなるかな〜?」って、自然と頭フル回転。
これが、めっちゃ楽しいんです。


しかも、「どうしてそう思ったの?」とか「どんな工夫をした?」って言語化する練習もしてるそうで、発想力・思考力×表現力が同時に育つってワケですね〜!


さらにSTEAM Campusでは歯車やパーツを組み立てて動かしたり、上から物を落として実験してみたりと、理科的な観点も体感。遊びながら「なんでだろう?」って感じる機会がたくさんあるから、ずっと没頭しちゃう。プログラミングも習えるコースがありますよ〜


しかも夏休みには作品展を開いたり、みんなで「すごい!」を共有しあったり。誰かと競争して優劣をつけるんじゃなくて、褒め合う文化が根づいてる教室ってステキじゃないですか〜?