ウクライナのゼレンスキー大統領のことを「選挙をしない独裁者」と呼んでいたトランプ大統領ですが、「そんなことを言ったか?」ととぼけて見せました。
トランプ大統領、ゼレンスキー大統領への敬意表明 「独裁者」から豹変
トランプ大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領のことを「独裁者」と呼んだ過去の発言について記者団に問われると、「そんなことを言ったか? 私がそんなことを言っただなんて信じられない」と答えた。 pic.twitter.com/aOg03rRpan
— AFPBB News (@afpbbcom) February 28, 2025
米トランプ大統領「独裁者なんて言った?」 ゼレンスキー氏の批判を封印SzukJCz
両国の鉱物資源に関する交渉がまとまらず「選挙をしない独裁者」とやゆしていたが、28日に合意することが決まり、批判を封印した。
— 産経ニュース (@Sankei_news) February 27, 2025
トランプ氏の「前言撤回」はイギリス首相との会談の場でなされました。
英スターマー首相、トランプ氏の機嫌取りに成功。
-国防費を2.7%に増大することを事前に発表-チャールズ国王からの直筆の手紙を手渡し-実は2度目の国賓招待。「特別、歴史的」と強調-トランプは「ゼレンスキーは独裁者」発言を「俺がそんなこと言った?信じられんな」D3ORubDdXF
— Gakushi Fujiwara / 藤原学思 (@fujiwara_g1) February 27, 2025
トランプ政権によるロシアへの「譲歩」をゼレンスキー氏が批判したことで、ゼレンスキー氏は「独裁者」呼ばわりされてしまいました。
「ゼレンスキー氏は独裁者」 - トランプ米大統領がロシアに同調S1GZGRR3
— 共同通信公式 (@kyodo_official) February 19, 2025