総評
V60は、カップルや友人、家族との大切な時間を豊かにしたい方や、洗練されたデザインと高い実用性を求める方にぴったりの一台です。通勤からレジャーまで、V60ならではの美しさと走行性能、実用性のバランスが、日常のあらゆるシーンを特別なひとときへと変えてくれるでしょう。

もし私がV60でドライブに出かけるなら、北欧デザインの魅力に包まれながら、静かな山間や湖畔の景色を巡る旅を楽しみたいと思います。例えば、富士五湖を巡るルートや、美しい白樺林が広がる蓼科エリアを走るのはいかがでしょうか。そんな景色の中を走る自分を想像するだけで、胸が高鳴ります。
【5段階評価】
美しさ:⭐⭐⭐⭐
個性:⭐⭐⭐⭐
デザイン:⭐⭐⭐⭐⭐
サイズ感:⭐⭐⭐⭐⭐
価格:⭐
走り:⭐⭐⭐⭐
将来の購入可能性は、限りなく90%に近い88%といったところでしょうか。美珠の「輸入車解禁」候補として、V60がリストに加わる日も近いかもしれません。あなたなら、どのモデルを選びますか?
この試乗を終えた数日後、不思議なことに街中でV60を目にする機会が増えました。偶然なのか、それとも何かに引き寄せられているのか――そんなことを思いながらも、この直感を前向きに受け止めたいと感じています。

まとめ
未来の愛車探しの旅を通じて、これからどんな車に出会い、どんな車に惹かれていくのか、ワクワクが止まりません。もし皆さんのおすすめの輸入車があれば、ぜひX(旧Twitter)にて「#輸入車デビューへの道」をつけて教えてください! みなさんの感想やおすすめ輸入車を聞かせていただくのを楽しみにしています! それでは、また次のクルマでお会いしましょう。
【Specification】ボルボV60リチャージ・アルティメットT6 AWD プラグインハイブリッド
■車両本体価格(税込)=9,090,000円
■全長×全幅×全高=4780×1850×1430mm
■ホイールベース=2780mm
■車両重量=2050kg
■エンジン種類=直4DOHC16V+ターボ
■総排気量=1968cc
■最高出力=253ps(186kW)/5500rpm
■最大トルク=350Nm(35.7kg-m)/2500-5000rpm
■燃料タンク容量=60L(プレミアム)
■燃費(WLTC)=15.6km/L
■トランスミッション形式=8速AT
■サスペンション形式=前:ダブルウィッシュボーン/コイル、後:マルチリンク/コイル
■ブレーキ=前:Vディスク、後:Vディスク
■タイヤ(ホイール)=前後:235/40R19
フォト=茂呂幸正 Y.Moro
文・黒木美珠/提供元・CARSMEET WEB
【関連記事】
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ