■トマトは半月切りにするのがポイント

(画像=『Sirabee』より引用)
トマトはヘタを取り、半分にカットし、厚さ7~8mmの半月切りにしておく。半月切りにすることで、味がなじみやすくなるのだそうだ。
ボウルにしょうゆ、酢、砂糖、しょうがのすりおろし、ごま油を入れ、砂糖が溶けるまで混ぜる。しょうがのすりおろしはたっぷり入れるのがポイントだそうだ。

(画像=『Sirabee』より引用)
トマトを投入して調味料を和え、すりごまを入れる。すりごまは最初に入れると水分を吸ってしまうので、最後に入れよう。

(画像=『Sirabee』より引用)
韓国のりをちぎって加え、全体を軽く混ぜて器に盛る。汁ごと食べるのがおすすめとのこと。

(画像=『Sirabee』より引用)
お好みですりごまと粗びき黒こしょうをトッピングしてでき上がり。