オトナになるとやはり「品」は大切。清潔感のある身なりを心がけたり、キレイな言葉を使ったりするだけでも品を感じさせることはできますが、行動ひとつで一気に品がなく感じてしまうこともあります。
そこでSirabee取材班は、品がなく感じる言動について聞いてみました。
■落ち着きがない
「貧乏ゆすりもそうだけど、動作がデカいというか雑な人、いつも謎に小走りしてバタバタしている人、焦っているのか人の話を最後まで聞かずにアワアワしながら話を被せる人はなんか品がないなと感じる。
落ち着きがないって結構印象悪いもん。品も色気も感じない。まぁ、もともとパニックになりやすい人とかいるから、落ち着いてって言っても難しいのかもしれないけど、とりあえず人の話は最後まで聞いた方がいいかも」(30代・女性)