天ぷらと言えば、日本を代表する料理の一つ。衣のサクサク感と食材の奏でるハーモニーは筆舌に尽くしがたく、蕎麦との相性も抜群である。
ところで読者諸君は、「天ぷら」という名前の練り物が存在するのをご存知だろうか。
■練り物の「天ぷら」食べたことある?
以前、Sirabee編集部では全国の10~60代の男女684名を対象としたアンケート調査にて、練り物「天ぷら」を食べた経験の有無について尋ねたことが。
調査の結果、「食べた経験がある」と回答した人は、全体の38.3%と判明したのだ。

(画像=『Sirabee』より引用)
これには、天ぷらが「ある練り物の別名」であることが大きく関係していると思われる。そこで今回は、紀文食品にこちらの「天ぷら」の詳細について話を聞いてみることに…。