日本の街中を歩けば、必ず目にするのがコンビニ。いずれのチェーンも我々の生活と非常に馴染み深く、文字通り「老若男女」のあらゆる人々が必要とする存在である。

ところで読者諸君は、「セブン」の愛称でお馴染みのコンビニの「正式名」をご存知だろうか。

■「パブロ・ピカソ」は本名じゃない

ピカソの本名と聞いて「パブロ・ピカソ」が浮かぶ人と思うが、これは誤り。ピカソのフルネームは、このようなネット記事に表記するのが憚(はばか)られるレベルで非常に長く、なんと「ピカソ本人ですら覚えられなかった」という逸話まであるのだ。

このように、多くの人が「正式名」と誤解している呼び名や通称は、決して少なくない。

そこでSirabee編集部では以前、全国の10~60代の男女672名 を対象としたアンケート調査にて、「セブンイレブン」の正式名に関するアンケート調査を実施したことが。

さて、読者諸君は2つの選択肢「セブン-イレブン」と「セブン・イレブン」のどちらが正しいと思うだろうか?