コンビニでは、食品や飲料を手軽に購入できる。さらには文具、雑誌、化粧品など、食品以外の商品も数多く取り揃えているため、そちらを活用している人もいるだろう。

■約3割「コンビニで食品以外を…」

Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女685名を対象に「コンビニの利用」に関する意識調査を実施したところ、全体で32.0%の人が「コンビニで食品以外をよく買う」と回答した。

一般的には、食品が多いけれど… 約3割がコンビニで「買っているもの」
(画像=『Sirabee』より引用)

コンビニは単なる食品販売の場ではなく、日常的な買い物の選択肢の一つとして活用している人も一定数いるようだ。