【おしえてビックさん・13】健康で美しい髪をキープするために、硬い頭皮をほぐして血行をよくするヘッドスパは有効といわれています。人気のサロンに通うのもいいですが、もっと手軽に家で日常的にケアできるのがヘッドマッサージャーです。そこで、ビックカメラ新横浜店 ビューティー家電コーナー ビックカメラマイスターの平柳沙織さんに、おうちでヘッドスパ体験ができる推しの「ヘッドマッサージャー」をおしえてもらいました。(*平柳さんの柳は木へんに夘)

おうちでヘッドスパ体験、推しの「ヘッドマッサージャー」おしえて!
(画像=『BCN+R』より 引用)

ビックカメラ新横浜店 ビューティー家電コーナー
ビックカメラマイスターの平柳沙織(ひらやなぎ・さおり)さん

アタッチメントの硬さは売り場でチェックしたい

 平柳さんは、ヘッドマッサージャーを選ぶ際のポイントについて、次の三つを挙げます。

・(1)使用できる部位
・(2)アタッチメントの硬さ
・(3)お風呂場で使えるか、乾いている頭皮で使えるか

 髪の質が人それぞれ異なるように、頭皮の敏感さも人によって千差万別です。ヘッドマッサージャーを選ぶ際は、アタッチメントが自分にとって軟らかすぎないか、硬すぎないかのチェックや、家で使用する場所やシーンなども決めておいた方がよさそうです。

 マッサージの心地よさは実際の店頭で体感したいもの。さっそく商品について、平柳さんに順番におしえてもらいます。

おうちでヘッドスパ体験、推しの「ヘッドマッサージャー」おしえて!
(画像=『BCN+R』より 引用)

ビックカメラ新横浜店のヘッドマッサージコーナー

EMSのピリピリ感がやみつきに!「HEAD SPA PRO」

 平柳さんが推す商品の1品目はマイトレックスの「HEAD SPA PRO(ヘッドスパ プロ) MT-EHP22B」です。

おうちでヘッドスパ体験、推しの「ヘッドマッサージャー」おしえて!
(画像=『BCN+R』より 引用)

マイトレックスの
「EMS HEAD SPA PRO(ヘッドスパ プロ) MT-EHP22B」

 おすすめする理由について平柳さんは「EMSのピリピリ感で筋肉を心地良くギュッと収縮させる感覚がやみつきに。狭くピンポイントで皮膚をキャッチするので、頭皮だけでなく手の届きづらい肩や首もしっかりアプローチできます」と、EMSならではの心地よい刺激や、肩や首のマッサージにも応用できる点を評価します。

 ピリピリ感といっても、EMS HEAD SPA PROは独自の「NNRパルス」技術を採用しているので、電気針特有のピリピリ感を、体感したことのない気持ちよさに変えてくれます。

 平柳さんがこの商品をおすすめしたいお客さんは「もみほぐしだけでなく、心地よいEMSのピリピリ感が好きな方、頭皮だけでなく肩や首まで一緒にケアしたい方」とのこと。

 電気針の刺激は部位に応じて5段階に調節が可能。アプローチが難しい深い筋肉層もしっかりと刺激します。肩や首のほか、フェイスラインやおでこ、デコルテにも効果的です。ただし、目や口のまわり、鼻、耳、喉仏には使用しないように気を付けましょう。