■「みりん」でふっくら香ばしく、全然ちがう

(画像=『Sirabee』より引用)
10分も経たずして、おいしそうな焼き鮭ができあがりました。香ばしい焼き目がついて、ビジュアルからしていつものとは明らかに違います。

(画像=『Sirabee』より引用)
食べてみると、本当にふっくら仕上がっていて鬼うま! これまでのパサパサ鮭は何だったのかと思うほど、もっと早く知りたかった…。
みりんを塗って焼くことで水分がとぶのを防いでしっとりと仕上がり、みりんの糖分が焦げてメイラード反応を起こすことで、鮭に香ばしい香りがつくのだといいます。