■レンチンであっという間に調理

(画像=『Sirabee』より引用)
耐熱容器にパスタ100g、水270ml、塩ふたつまみを入れて、600wの電子レンジでパスタの茹で時間+3分加熱していく。記者は100円ショップに売っているレンチン用のパスタ容器を使ったが、なければパスタを半分に折ってタッパーやボウルに入れて加熱してもOK。
500wの場合は、茹で時間+4分加熱してほしい。

(画像=『Sirabee』より引用)
大きめのボウルに納豆、付属のタレ、めかぶ、めんつゆ大さじ1、柚子胡椒4cm、卵白を加えて、空気を含ませるようによく泡立てよう。柚子胡椒を入れるので、今回は納豆付属の辛子は使わない。

(画像=『Sirabee』より引用)
白っぽく泡立ってくるまで、泡立て器などを使って混ぜる。

(画像=『Sirabee』より引用)
パスタが茹で上がったら、バターを絡める。上から泡立てた納豆ソースをかけて、卵黄を中央に乗せれば完成だ。