聖フランチェスコ大聖堂の二階を出て、少し歩くと最初に見える建物にレストラン兼お菓子屋さんがありました。そこで美味しそうな、ババオラム(4ユーロ、676円)を見つけたので、おやつとして購入して持ち帰りしました。ホテルの部屋にあったコーヒーと一緒にいただきました。イタリアらしく、少し甘めでしたが、美味しかったです。

聖フランチェスコ大聖堂に近いレストラン兼お菓子屋さんのショーケース。左下のババオラムを購入。
アッシジでは素朴な食べ物が私は一番美味しいと思っています。産地なので、トリュフ専門店では、黒トリュフ入りのサラミや美味しそうなオリーブオイルが販売されてました。買いたかったですが、サラミなど肉の加工品は日本に持ち帰り出来ないので残念です。

トリュフの香りのオリーブオイル、トリュフ入りサラミなど、トリュフの専門店。買いたかったけど、我慢。
アッシジに1泊して、ランチの後、列車でローマに向かいました。
(ローマ編に続く)