■レンチンだけであっという間に完成

(画像=『Sirabee』より引用)
切り餅は全体を水で濡らし、耐熱皿に並べて600wで10秒程度加熱する。こうすることで、お餅が切りやすくなるのだ。
加熱後は、包丁で細かくカットして耐熱ボウルに入れよう。

(画像=『Sirabee』より引用)
板チョコを割り入れ、牛乳と砂糖を加える。この後、ふんわりラップをかけて600wで5分程度レンチン。

(画像=『Sirabee』より引用)
加熱後に全体がよくなじむまで混ぜよう。お餅が溶け切っていなければ、さらに加熱してほしい。

(画像=『Sirabee』より引用)
粗熱が取れたら容器に移し、ココアパウダーをかけてでき上がり。