■感情の浮き沈みが激しくわがまま

「同じ部署にわがままで感情の浮き沈みが激しいおばちゃんがいる。会議も嫌いな人の前には座りたくないとか意味不明なことを言ってみんなを困らせたり、朝イチ『あー。疲れた』って出社するし。

些細なことで『私が間違ってるって言うの? だったら辞めます』って、辞める気なんて1ミリもないのに退社詐欺するし。ホント負のオーラを部署中に振りまくから困る。かるく老害」(30代・女性)

会社は協調性が大切な場所です。やりたくないから自分だけ逃げる、上から目線で相手に不快感を与える、感情ムキだしでみんなを困らせる…そういう言動は控えましょう。周りはあなたに合わせて生きているわけではないんです。

(取材・文/Sirabee 編集部・   美佳)

提供元・Sirabee

【関連記事】
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け