■離婚しない夫婦

「結婚して何年経っても感謝の表現がある夫婦ってなんやかんや続いている気がする。友達夫婦がすごく感謝を示し合ってて素敵だなって思った。

旦那さんが海外の方っていうのもあるかもしれないけど、何かしてもらったら『ありがとう』っていうのはもちろんハグもしてて。そりゃこんなに思いやれるふたりなら困難も乗り越えられるよって感心」(30代・女性)

「誰だって自分なりの価値観があって、譲れないことの1つや2つある。うまくいっている夫婦って、そもそも価値観が似ていて、自分の許容範囲なら別に相手が若干不思議なことをしていても、あんまり口出ししない。

逆に片方or両方が細かい性格で、自分のルール以外は受け入れられない性格だと、揉めごとばかりで関係は厳しい」(20代・女性)

結婚したのならできれば別れたくないもの。最初は優しく接することができても、徐々に本性やストレスのせいで狂暴になってしまう人、相手をおざなりにする人、依存心全開でわがまま放題になるもいます。そうならないためにも自立し、「親しき中にも礼儀あり」で、最悪な言動は控えるようにしましょう。

(取材・文/Sirabee 編集部・   美佳)

提供元・Sirabee

【関連記事】
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け