小回り性で選ぶならソリオ、積載性で選ぶならフリード+がおすすめ

(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
それぞれにメリット、デメリットがあるものの、買い物やお子さんの送り迎えなど、普段使いなら、コンパクトで小回りの効くソリオがおすすめ。
ソリオは物件数が多く、先進安全装備などを考えると、現行型がベストチョイス。
多くの中古車が流通していて、多くの選択肢が揃っているフリード+は、Honda SENSINGが進化した2019年のマイナーチェンジ後がベストチョイスですが、相場価格が高いことがネックになるかもしれません。
提供元・車選びドットコムマガジン
【関連記事】
・新車と中古車の違いとは?中古車購入のメリット6つとデメリット4つ
・お得に中古車を買うタイミング5選!中古車を買うときの3つのポイント
・中古車を購入するときに気にするポイント10選|アフターケアで気にするポイント
・中古車の購入後に気をつける点8つ紹介!自分でできるメンテナンスとは?
・中古車を買ったらこんなトラブルが?実際にあった事例6つと共にご紹介