そろそろモデルチェンジの声が聞こえてきそうなソリオ

(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
スズキ ソリオは、2代目、3代目ともに約5年でフルモデルチェンジを受けていて、2020年デビューの現行型(4代目)も来年あたりに全面改良を受けても不思議ではありません。
4代目の現行型では、先代よりもボディ全長が80mm延長され、荷室床面長も100mm拡大。さらに後席乗員の肩まわりスペースを広げたことで後席の快適性を向上しました。
パワートレインは、ガソリンエンジンとマイルドハイブリッド、2022年に追加されたハイブリッドで、いずれも1.2Lエンジンを採用。トランスミッションは、ガソリンとマイルドハイブリッドがCVT、ハイブリッドは5速AT(AGC)になります。
安全装備は、衝突軽減ブレーキの「デュアルカメラブレーキサポート」をはじめ、誤発進抑制機能、車線逸脱警報機能などをふくむ「スズキ セーフティサポート」。
2023年5月の改良で、ドライバーのステアリング操作を支援する車線逸脱抑制機能が追加されました。