■炊飯器に放り込んだだけなのに…

(画像=『Sirabee』より引用)
完成した「鶏むね肉の炊き込みご飯」がこちら。動画では小ねぎと柚子胡椒をトッピングしていたが、今回は小ねぎがなかったため柚子胡椒だけ添えている。

(画像=『Sirabee』より引用)
一口食べると、生姜のいい香りがふわっと香り、その後に優しいつゆの味わい、きのこの風味などが感じられる。
鶏むね肉はしゃもじで雑にほぐしているためサイズが大きめなのだが、むしろ食べごたえがあっていい感じ。全くパサつくこともないため、炊き込みご飯に鶏むねもアリだな! と思う人も多いハズ。
もちろん柚子胡椒との相性も抜群で、個人的にはこれはマストでトッピングして欲しいと感じた。なお、出汁を追加して茶漬けにするアレンジもあるため、気になった人はそちらも試してみよう。