冷凍うどんは長期保存ができて、食べたいときにレンチンやさっと茹でて食べられるため便利なので、ストックしている家庭も多いだろう。ただ、味付けがめんつゆの素うどんばかりになってしまうのは、記者だけではないはずだ。
ハマごはんで紹介していた「時短油うどん」は、調味料4つあれば作れてしまうという。編集部でも試してみた。
■常備してある調味料があればOK

(画像=『Sirabee』より引用)
使う材料はこちら。
冷凍うどん:1玉
焼肉のたれ:大さじ1と1/2
ごま油:小さじ1
にんにくチューブ:2cm
ラー油:適量
今回は家にあるにんにくを使ったが、チューブを使えばより簡単に作れる。トッピングに卵黄や小ネギ、刻み海苔などがあるとおすすめだ。