ヘルシーな食材を使った料理は、罪悪感なく食べられるけれどちょっと物足りないこともある。料理研究家・かっちゃんねるの「えのき豆腐焼き」は、きのこや豆腐など低カロリーな食材を使っているが絶品のおつまみになるらしい。
早速、編集部でも試してみた。
■ダイエットにもぴったり

(画像=『Sirabee』より引用)
今回使う材料はこちら。
豆腐:150g(1/2丁)
えのき:1/2房(100g)
卵:1個
片栗粉:大さじ1
鶏がらスープの素:小さじ1
手頃な価格で買えるえのきや豆腐を、わずか半分だけ使って作れるのは嬉しい。豆腐はもめんでも絹でもOK。今回は、もめんを使った。