三重県から沖釣り最新釣果情報が入った。トンジギで6〜11kgの食べごろ揃いでビンナガ連発。またキャスティングではメーター級サワラが多数浮上。
●三重県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:フィッシングビレッジりなちゃん)
慧樹丸
三重県・大紀町の錦漁港から出船している慧樹丸では、21日急きょイカメタルで出船。出足はアレ?だったが、そこから入れ掛かり。釣れるわ釣れるわ、2人で126匹の爆釣だった。

三重県から沖釣り最新釣果情報が入った。トンジギで6〜11kgの食べごろ揃いでビンナガ連発。またキャスティングではメーター級サワラが多数浮上。
●三重県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:フィッシングビレッジりなちゃん)
三重県・大紀町の錦漁港から出船している慧樹丸では、21日急きょイカメタルで出船。出足はアレ?だったが、そこから入れ掛かり。釣れるわ釣れるわ、2人で126匹の爆釣だった。
三重県・紀北町引本浦のエヌテックマリンでは、冬でも魚種多彩ににぎわっている。19日にはブリ登場。同日49cmというビッグなシロアマダイも上がった。他にはアマダイ、カイワリ、アオリイカなど盛りだくさんの釣果が上がっている。
三重県・紀北町三浦のフィッシング光栄で、10kgオーバーの巨ブリが降臨。18日清水さんが仕留めたのは94cm11.5kgのメタボなブリ。他にカンパチ68cmやオオモンハタなども。
三重県・南伊勢町礫浦の光栄丸では、18日ティップランで出船。数は出ないが、くればデカいこの時期。アタリは少ないが待望の2kgアップ、2100gが飛び出した。
鳥羽沖のタイラバで釣果が上昇中だ。三重県伊勢市神社港の如意丸では、18日にジギングで出船し、サワラ80cmや58cmの良型マダイ、特大トラフグなどが上がった。17日は臨時短時間出船となったが、タイラバで36cm頭マダイ7匹が上がった。
三重県鳥羽市石鏡漁港から出船しているフィッシュハンターでは、20日にキャスティングでサワラ80〜90cm3匹上がり、その後のタイラバ等でマダイやマゴチ、ホウボウなどもゲット。また、17日はキャスティングでサワラやブリ、スマなどの連打となった。いずれも僚船はっしぃ丸との合同出船での釣果。