■タンパク質をがっつり摂れる

(画像=『Sirabee』より引用)
鍋に水200ccと豆腐150g、ほんだし大さじ1/2を入れて沸かしていく。豆腐は入れるときに崩れてしまってもOKだ。湧いてきたら、泡立て器やヘラ、スプーンなどを使って豆腐を細かく崩していこう。

(画像=『Sirabee』より引用)
豆腐が崩れてきたら火加減を弱火にして、片栗粉小さじ1を水大さじ1で溶いたものを加えてとろみをつけていく。「とろみがあると、豆腐がお粥になったかのような錯覚が起こる」とリュウジ氏はいう。

(画像=『Sirabee』より引用)
とろみのついた豆腐が再び沸いてきたら、弱火のままよく溶いた卵を少しずつ加えて軽くかき混ぜる。卵がふわっと固まってきたら塩2つまみを加えて味を整え、器に盛り付けて小ネギを散らして完成だ。