「ザ・ペニンシュラ・パリ」のフランス料理レストラン「ロワゾー・ブラン」。2020年9月ぶり、2つ星になってから初めて。この1〜2年、何度か行きたいと思ったのに全然テーブル取れない。今回も、満席御礼のキャンセル待ちでどうにかテーブルゲット。
ハウスシャンパーニュのドゥーツのロゼでエッフェル塔眺めながら乾杯。

パラスホテルのルーフトップレストラン テラスに出ると、本物の80%大きさの”ロワゾーブラン”とエッフェル塔 左奥がレストラン

二人の操縦士 ロワゾーブランにちなんだ展示が廊下にある

目の前にロワゾーブラン✈️
超人気なのがよーくわかるお昼ご飯。
チャーミングなアミューズに続き、グリーンピースの甘みが素晴らしいアクセントの牡蠣&カヴィア(あまりに好みで&あまりにダヴィッドらしく、痺れる)、旨味の相乗効果が完璧なイカ&エビ&生ハム&アスパラガス(こちらもぴったり好みで、最高)。

テーブル装飾が生花って、最近少なくなってきている クラシックな生花演出、私は大好き

今日イチ、おいしくて鼻腔膨らんじゃう

このブリオッシュフイユテも絶品 これとシャンパーニュだけで十分幸せ
続いて、白&緑アスパラガスとエビちゃん。そして、オンヴル・シュヴァリエ(大きないわなみたいな淡水魚)にイラクサや豆類にルーバーブ。ほんの少しだけ添えられたじゃがいもピュレが、オツなおいしさ。
ダヴィッドの料理は、「ロランジュリー」でも「タイユヴァン」でも大好きだったけど、今も大好き。最初のこの二皿、文字通り恋に落ちた❤️
アンヌのデセールは、レモン&黒オリーヴ&紫蘇&トニックグラニテ。酸っぱくはなくあくまで爽やかで軽やか。ローラン・ジャナンの弟子だったアンヌ、本当に素晴らしい。(最初に出てくるクグロフサレも、ローラン感じる。海藻入り極上ブリオッシュフイユテもアンヌ作かしら)