さいごに

【イギリス】セール事情を知ってショッピングをよりお得に楽しもう!
(画像=『たびこふれ』より 引用)

<主に十代前半向けのアクセサリー店、クレアーズ (Claire's) では「3つ買ったら3つ無料」とのこと!>

洋服や靴をお探しの小柄の方にちょっとおすすめなのが、ティーン向けのアイテムです。英国では子ども服や靴には税がかからないため、大人向けの商品に比べ、大分低い値段で購入できるのです(英国の値札は税込み価格の表示です)。

こちらのティーンは大柄な子も多いため、日本人なら大人でも普通に着用できるサイズがあり、デザイン的にも大人が使っても問題ないような商品が結構あります。

たとえば英国を代表するデパート、マークス・アンド・スペンサー (Marks & Spencer) では、13~14歳向けのアイテムの身長表記は男女を問わず164cm。男子15~16歳用のサイズを見ると、身長は176cm!女子では同年齢の身長表記は無いものの、バストが91~95cm、ウェスト71~73.5cm、ヒップ96~100cmとのことなので、問題なく着用できる方も多いのではないでしょうか。

靴も同様に、UKサイズの「7.5」は日本の約26cmに相当しますから、ぜひこちらもチェックしてみてください。

文・写真・ハル・リーチ/提供元・たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介