年末年始の定番メニュー「すき焼き」。スーパーで買った安い牛肉でもこの方法を使えば格段においしくなる!?
18日放送の『あさイチ』(NHK)で、人形町今半の銀座店調理長の福田二志雄さんが紹介したテクニックが、「絶対に試してほしいレベル」で便利なものだった。
■「舞茸+塩糖水」で柔らかくなる

(画像=『Sirabee』より引用)
今回はスーパーでもっとも安かった外国産の牛肩ロースと、国産の中で一番安い牛肩ロースの2種で試してみた。肉を並べ、肉を柔らかくする食材でおなじみの舞茸を重ねる。

(画像=『Sirabee』より引用)
ここまでは定番のやり方だが、福田さんはそこに以下の材料を混ぜた「塩糖水」を浸し、そのまま1時間半ほど放置するテクニックを紹介した。
【塩糖水の材料】
・水 1カップ
・塩 小さじ2
・砂糖 大さじ2
・酒 大さじ1/2
手間はかかるが、「びっくりするくらいおいしくなりますよ」とのこと。

(画像=『Sirabee』より引用)
「舞茸+塩糖水」で1時間半放置するとこのような感じ。箸で掴んだだけで、「えっ!」と驚くくらい柔らかくなった。