南大西洋に浮かぶ英国領のサウスジョージア島とサウスサンドウィッチ諸島に、世界最大の氷山「A23a」が接近している。この氷山の衝突により、多数のペンギンやアザラシなどの生態系が深刻な影響を受ける可能性があると専門家は警鐘を鳴らしている。
【こちらの記事も人気です】
巨大な氷山の脅威
A23aは、アメリカ・ロードアイランド州(約4000平方km)ほどの大きさを誇る巨大な氷山で、現在、サウスジョージア島から約290キロメートルの地点に位置している。この氷山が島に衝突すれば、ペンギンやアザラシの群れ、その他の野生動物の生息地に壊滅的な被害をもたらす可能性があるという。
「氷山は本質的に危険だ」と、サウスジョージア島で政府船に乗務するサイモン・ウォレス船長はBBCニュースに語った。「完全に島を回避してくれるなら、非常に安心できるのだが」と続けた。
A23aは「氷山の女王」と呼ばれるほどの規模を持つ。米国国家氷センター(U.S. National Ice Center, NIC)によると、1986年に南極のフィルヒナー棚氷から分離したが、長らく海底に固定されていた。その後、2020年にようやく北上を開始し、2024年12月にはサウスオークニー諸島付近で再び動きを見せた。
![「氷山の女王」世界最大の氷山A23a、南大西洋の孤島に接近…生態系に危機?専門家が警鐘](https://cdn.moneytimes.jp/600/455/ySpvzrsjShLWrPtchKDeRYrTCgJDsdEh/719a50a4-90c8-4d52-ba1d-68bc3d3bc288.png)
(画像=NASA地球観測衛星によって測定されたA23aの進路 Public Domain, Link、『TOCANA』より 引用)