本日、1月23日(木)にオープンしたスーパー「オーケー」にお店の中を見せてもらったので、どんな感じだったかお伝えしますね。

場所は山手幹線沿いの芦原町。前にマックスバリュがあったところです。
地図ではここ↓
住所は、兵庫県西宮市芦原町11-1-1です。
きょうの行列の記事も書いてます↓

この特別な非売品も入手できる方法もお伝えしますね。

売り場はこんな感じ。
これから紹介する商品の「価格」はオーケーさんは予め競合店の特売価格を想定して、これに負けないような売価を店舗によって異なるため、載せられません〜でも、オーケーオリジナル商品は競合店に置いてないので、価格を掲載してますので、安さの目安を感じとっていただければ幸い。掲載価格は現金会員価格です

では、入ってみましょ〜
弁当と惣菜がめちゃめちゃ安い

僕、けっこうお弁当とか惣菜を買う人なんです

ちょ!盛りすぎちゃうん笑
つまり弁当コーナーが気になったので、いっぱい載せます。他の見たい人にはごめん
ロースカツ重 ¥322(税込)
どうせ、量が少ないって思うでしょ?持ったらわかるんですが、ずっしりでビビりました。ほんまにおもりついてるんちゃうかと疑ったレベル。国産米ですよ〜。聞いたら全店で年間640万食も売れてるんだとか
ロースカツ重 ¥366(税込)
こんだけガッツリなソースかつで、この価格。これは黒船到来じゃないんでしょうか。
野菜たっぷり中華丼 ¥366(税込)
定期的に食べたいのはちゃんぽんか中華丼じゃないですか!作った時刻が分単位で書かれてるのもいいですね!
THE鮭弁当 ¥473(税込)
分厚い鮭がどーーん。これも定期的に食べたいアスタキサンチン案件。
THE海老天重 ¥573(税込)
THEシリーズってのがあるんですね。車海老