「ヤオイソ」というフルーツパラーのフルーツサンドは同志社大学卒業生にとっては思い入れのある店です。
ほかにも、平野神社の近くの「フルーツパーラークリケット」など名店がたくさんあって、フルーツサンドは京都名物のひとつといえるほどです
千本と堀川通のあいだの三条通商店街には、「dari K」というインドネシアのスラウェシ島でのカカオ豆栽培から一貫生産している人気ショコラティエもあります。
三条通千本には「ヒロ」という肉屋さんと系列の焼き肉店「弘」があって、「ヒロ」のコロッケが人気です。
京都らしさをアレンジしたフランス料理というのもなかなか成功しないのですが、パークハイアットの「KYOTO BISTRO」は、バランス良くアイディアも秀逸と京都人にもフランス人にも人気。
卒業生のノーベル賞受賞の数で東京大学と互角ですが、教員の受賞が多いのも素晴らしいことです。時計台の一階には、「ラ・トゥール」というフランス料理のレストランが入っています。
西部構内の「ルネ」のパフェも有名です。
伏見の海宝寺とか宇治市内の黄檗山万福寺では、「普茶料理」という中華精進料理が名物です。また、煎茶も黄檗宗寺院で発展しました。薩摩の名君、島津重豪は、参勤交代の途中で万福寺に立ち寄って普茶料理を食べ、それを江戸で他の大名にふるまったそうです。
京都は学生の街なので、ラーメンとか餃子の名店も多い。また、京中華というジャンルもあって、(卵で巻いた)春巻、からし蕎麦などが代表的な料理。太秦の「開花」、堀川今宮の「鳳飛」、河原町の祇園の「平安」、市役所前の「鳳泉」など名店として知られています。
羅城門跡に近い「ミスター餃子」は、京都でもっともおいしい焼き餃子と言われる店で、デパートや通販でも人気商品です。
京都駅周辺のレストランは、とても混雑していますが、八条口のほうが烏丸口よりは空いています。たとえば、近鉄京都駅の一階にある「近鉄名店街みやこみち」など新幹線に乗る前に食事をするのは絶好の好立地です。
大宮通の北大路より少し北には「中華のサカイ」、御園橋から少し西には、『みその橋サカイ』があります。ここの独特の酢味噌味の冷麺は京都人にとっては、ソウルフードのひとつです。どちらも美味しいですが、みその橋のほうが少しマイルドだといわれています。
■
提供元・アゴラ 言論プラットフォーム
【関連記事】
・「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
・大人の発達障害検査をしに行った時の話
・反原発国はオーストリアに続け?
・SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
・強迫的に縁起をかついではいませんか?