目次
【新型N-BOX】2023年10月6日販売開始
【新型フリード】テストカー目撃情報
【新型N-BOX】2023年10月6日販売開始

(画像=『MOBY』より 引用)
2023年10月5日にホンダは新型『N-BOX』のフルモデルチェンジを発表し、3代目『N-BOX』の販売を2023年10月6日より開始すると発表しました。
新型『N-BOX』についてホンダは、上質さが感じられるデザインに磨き上げるとともに、広い室内空間はそのままに、開放感のあるすっきりとした視界にすることで運転がしやすく、居心地の良い空間を実現したと説明。
また、ユーザーがより安心・快適なカーライフを楽しむために新世代コネクテッド技術を搭載した車載通信モジュール「Honda CONNECT(ホンダコネクト)」をHondaの軽自動車として初めて採用したと発表しています。さらに、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダセンシング)」を標準装備。従来機能の他、近距離衝突軽減ブレーキ、急アクセル抑制機能を新たに追加しました。
新型『N-BOX』の販売計画台数は月間15,000台で、メーカー希望小売価格は1,648,900円からとなっています。
【新型フリード】テストカー目撃情報

(画像=『MOBY』より 引用)
ホンダ『フリード』の新型と思われる所沢の仮ナンバーを装着したテストカーが埼玉県さいたま市桜区で目撃・撮影されました。
この写真から、カモフラージュ越しとはなるもののそのデザインの一部を確認することが可能です。
ボディサイドを走るプレスライン等は新型『ステップワゴン』と同様に水平基調となっていることや、テールライトは横長のものから縦長のものへ改められていて、アルミホイールもフラットな形状のスポークのものを装着、左サイドミラーにはいわゆる「耳たぶミラー」を装着していることがわかります。