会計の時に、あのかりんとうの様なのは販売していないのですか?とお尋ねしましたが、残念ながら販売はされて無いそうです。
小さなカステラの3点セットと言うのも、気になりました。次回はぜひトライしたいです。
カフェはヒカリエの5階なので、窓側のカウンター席は、眺めも良く、再開発されて生まれ変わった渋谷が一望できました。

11階シアターオーブからの渋谷の眺め。
シアターオーブには、たまに観劇に来るので、またその前後に伺いたいと思いました。
■
茶庭 然花抄院(渋谷ヒカリエ ShinQs店)
2. 自由が丘DUMBO「DUMBO」は、以前紹介した事のある自由が丘のトレインチにあるドーナツ屋さんですが、今の暑い時期だけかき氷のメニューが2つあります。ジムの帰り道にたまたま目に入って、サイズも小さいし、今日は頑張ったし、食べても良いかなと言い訳していただきました。

自由が丘DUMBOの店頭、かき氷のポスター。
私が注文したのは、カスタードベリー・シェイブド・アイス。フランボワーズドーナツのプチサイズが、赤とカスタードのミルク色のシロップのかき氷の上に乗っている楽しいかたち。お味は、かき氷パートがそれほど甘くなく、ドーナツのフランボワーズのコーティングが少し甘い感じで丁度良い感じ。

カスタードベリー・シェイブド・アイス(税込800円) ミルク色はカスタードのシロップ。小さいので、ややギルティフリー?
もう一つは、レモンチーズケーキ・シェイブド・アイス。これは次回の楽しみに。どちらも税込800円。
待っている間に、トーステッド・ココナッツドーナツ(税込450円)が目に入り、持ち帰りに購入しました。待っている間にショーウィンドウは見てはいけませんね。このお店は美味しいものが一杯なので、ご注意!

かき氷が出来上がるのを待つ間思わず買ってしまった、トーステッドココナッツのドーナツ。

みんな美味しそうで、手招きしている様ではないですか?