オーストリアで10日、極右政党「自由党」のキックル党首と中道右派政党「国民党」のストッカー党首代行の間で連立交渉が始まった。
自由党は昨年9月29日の国民議会選挙で同党としては初めて第1党に躍進。一方、国民党は第2党に後退した。紆余曲折があったが、ファン・デア・ベレン大統領が第1党の自由党のキックル党首に連立政権の交渉を要請したばかりだ。このコラム欄でこれまでの経緯は報告済みだ。
キックル党首の自由党主導の連立政権の発足が現実味を帯びてきた。ドイツでは来月23日、ショルツ連立政権の崩壊を受け、早期連邦議会選挙が行われるが、隣国オーストリアで極右党主導の政権が誕生する可能性が高まったというニュースが伝わると、極右政党「ドイツのための選択肢」(AfD)の躍進を恐れる他の政党の間で強い反発と懸念の声が出てきている。
ドイツだけではない。欧州各国でオーストリアの自由党主導政権の誕生に警戒の声が高まってきている。10日はウィーン市中央の英雄広場で自由党主導政権の発足に反対するデモ集会が開かれた。
ところで、欧州のメディアではここにきて自由党党首のキックル党首(56)のプロフイールに強い関心が寄せられている。例えば、ドイツ民間放送ニュース専門局の著名なコラムニスト、ヴォルフラム・ヴァイマー記者は人物評欄でキックル党首を紹介している。
そのような中で、オーストリア民間放送OE24は10日、ヘルベルト・キックル党首(Herbert Kickl)の名前はオーストリアの名前ではなく、スロベニアから由来したもので、その意味は「女性のスカート」という内容の記事を掲載した。
ニュース源はドイツのライプツィヒの「名前研究センター」の名義学者ユルゲン・ウドルフ名誉教授だ。同教授によると、キックル党首の名前は出生地であるケルンテン州のフィラッハ(Villach)にその由来がある。キックルというの名前はケルンテン州で比較的多く見られるという。「同州にはスロベニア由来の名前が少なからず存在する。この名前もそうだ、疑いようがない」と主張している。