
ブラッドオレンジ、大安売り

イタリアシャルキュトリー

うさぎ屋さん 見事な皮の剥がし方。うさぎ肉のソーセージも

最愛野菜、グリーンピース❤️

ミネストローネ用のカット野菜。 前に一度買ったことあるけど、便利〜

白魚、最高。素揚げやかき揚げで食べたい。

左の海老が、ほぼほぼ甘エビ。カルパッチョで食べたい。
真横のカフェで、カプチーノ&カンノーロが、このマルシェくる時の定番朝ごはん。ビバ・イタリア♪
ニースに戻って、ヴァンティミリアで仕入れた食材メインでお昼ご飯。
ミラノ風サラミ、絶品。この時期ならではの生で食べられるグリーンピース、最高。アーティチョークタルトの素朴なおいしさ、大好き。
再び、ビバ・イタリア!と叫ぶ。

甘味たっぷりの生グリーンピース、ミラノ風サラミ、サン・ダニエーレの生ハム

アーティチョークタルト
編集部より:この記事は加納雪乃さんのブログ「パリのおいしい日々5」2024年4月13日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は「パリのおいしい日々5」をご覧ください。