まるでこの壁、映画に出てくるホテルのラウンジみたい!ここでコーヒー飲んだら、気分はセレブやで

ん?この内窓の向こう、何があるんやろ?めっちゃオシャレな雰囲気やけど…

ここは、ワークスペースになっているんです!例えばお子さんの学習スペースとして活用すれば、親御さんがキッチンやリビングからでも見守れる位置にあるんですよ
この入り口、三角形になってる〜!おっしゃれ〜〜

ここ、お父さんのテレワークスペースにピッタリですやん!ここならいい記事書けそう〜笑

そうなんです。もちろん、お母さんがハンドメイドを楽しむスペースとして使われてたりもします。家族それぞれが好きに使える万能スペースですね

「ちなみにこの内窓のデザインは、空間を広く感じさせるために工夫しています。狭小住宅でも窮屈に感じさせないようにするアイデアなんですよ

なるほど。だからこんなに広く見えるんですね


「この壁も、おしゃれななカフェの壁みたいですね!


「これ、エコカラットって言うんですよ。湿気を吸ってくれるので、カビ対策や消臭効果も期待できて高級感もある優れものなんです。実は、僕も自分の家で使っていて、快適さを実感してます!
惚れ惚れしてまうやろ、キッチン

もちろんこれはタッチレス水栓ですよ〜

この天井の木目の方向はただのデザインではなく、空間を広く見せるための重要なテクニック!っていうか、ちょっと天井が下がってるんですね


これ、あえて天井を低くしているんです。「空間を切り分ける」ためなんですよ。リビングとキッチンが一体化しているオープンな空間でも、この天井の高さの違いで、「ここがキッチン」って無意識に感じさせる効果があります

あと、空間にちょっとした高級感も出るんですよね


これ、収納のやもやしてした柄が独特!
そうなんです!これは抽象柄といって、今の若い世代にすごく人気なんですよ。それに、この緑の壁紙と組み合わせると、落ち着いた中に個性が光る空間ができるんです


本当ですね!緑の壁紙ってここまでオシャレに仕上がるのは驚きです〜。小物もそうですし、これ考えたの梅原さんなんですか?

そうなんですよ〜!特にこの造作棚、アイアンの向きを変えることで、棚の高さや奥行きを自由に調整できるんです。見た目だけじゃなくて、ちょっとした工夫でグッとオシャレ感が増すんです

小物使いからデザインまで、梅原さんスゴすぎ!
