あなたは「東京産のワイン」と聞いて「美味しそう」「飲んでみたい」と思いますか?

東京都多摩の西部に位置するあきる野市。

JR五日市線武蔵増子駅の近くにあるワイナリー「ヴィンヤード多摩」のオーナーはなんと現役の歯科医さんだったのです。

現役歯科医が作るぶどうとワイン。なぜワイン作りを決意したのか、そして東京生まれのワインの味とは・・・?

【あきる野市・ヴィンヤード多摩】現役歯科医がワイナリーをやろうと決めた理由とは?
(画像=『たびこふれ』より 引用)

<ヴィンヤード多摩のエントランス>

現役歯科医がワイナリーを始めた理由

オーナーの森谷尊文さんは現役の歯科医。

現在も診療の合間をぬって週2日ほどワイナリーに来て、ワイン作りをしています。

専務である奥様も現役の歯科医。今回は専務に案内していただきました。

【あきる野市・ヴィンヤード多摩】現役歯科医がワイナリーをやろうと決めた理由とは?
(画像=『たびこふれ』より 引用)

<オーナーの奥様でもある専務>

森谷オーナーご夫妻はワイン好きであることはもちろんですが、ワイナリーを始めた理由はそれだけではありません。

仕事がら障害のある人たちとのつながりが深く「その人たちの働く場所を創りたい」との思いからワイナリーを始められました。

障害を持っている人の多くは、お金を得ることよりも社会とつながっていたいと思う気持ちが強い、しかし世の中には障害を持った人が社会とつながることのできる場がとても少ない。このワイナリーはそういう人たちが社会とつながる場にしたいと思ったのだそうです。

【あきる野市・ヴィンヤード多摩】現役歯科医がワイナリーをやろうと決めた理由とは?
(画像=『たびこふれ』より 引用)

<おしゃれな雰囲気が漂うヴィンヤード多摩>

あきる野市がワイン作りに適している理由

ワイン作り、ぶどう作りは、山梨や東北、北海道といった寒暖差のある地域が向いているというイメージがあるかと思います。(かくいう私もそうでした)

しかしあきる野という土地は実はワイン(ぶどう)作りに適しているのだそうです。

そのワイン(ぶどう)作りに適している理由として次の要素が挙げられます。

  • 扇状地
  • 水はけ良い
  • 風がよく通る
  • 日当たりが良い
  • 水が良い