EC業界は、新規参入や異業種から参入が増え、既存の企業とのし烈な経営競争がすでに始まっています。
本書は、EC業界の現状と今後の展望について研究・解説した書籍です。近年急速に成長を遂げており、今後もその成長は続くことが予想されています。
「図解入門業界研究 最新 EC業界の動向とカラクリがよ~くわかる本」(鈴木絢市郎 著)秀和システム
ステマ規制と今後の方向性2023年10月1日、 ステルスマーケティング、いわゆる「ステマ」が法律違反となりました。これにより、EC事業者は、インフルエンサーや商品ページのレビュー投稿など、商品の感想や体験を中心としたマーケティング活動は慎重に行う必要が出てきました。
「ステマ とは、宣伝と気づかれないように商品を宣伝し、商品に関するクチコミを発信する行為のことを指します。商品を購入するに当たって、宣伝よりレビューなどのクチコミを参考にすることは良くあることです。 これは、見栄えがよくメリットだけの一方通行の情報よりも、 実際のユーザーの感想の方が信憑性があるという心理的効果があるからです」(鈴木さん)
「ステマは、この心理効果を巧みに使った宣伝手法といえます。ステマという言葉が大きく認知されたきっかけは、2012年12月に発覚した『ペニーオークション詐欺事件』です。 この事件は、内部による吊り上げ入札により、落札できない仕組みのオークションを行い、一般の入札者から多額の手数料をだまし取った、というものでした」(同)
芸能人が、「落札できたこと」を装った投稿を行なっていた事が社会的に大きな問題となります。 関係した芸能人は、社会的な信頼を失うことになりました。