政府は「診療報酬」の2024年度の改定で、医療従事者の人件費である「本体」部分を引き上げる方向で調整に入りました。
診療報酬、人件費に回る「本体」部分 プラス改定へ 政府調整EM5nxjD2Ku
医療サービスの公定価格「診療報酬」の来年度の改定で、政府は医療従事者らの人件費に回る「本体」部分を引き上げる方向で調整に入った。
約30年ぶりの高水準の賃上げが広がる中、増額が避けられないと判断。 pic.twitter.com/WuyKHIpCC4
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) December 12, 2023

日本医師会HPより
■
正気か?という声が多く聞かれます。
本体部分プラス改定って正気か!?医師会と戦える政治家は一人もいないと😩 PA5pNTCtr
— 中田智之@社会保険料減税会 (@NakaDash_) December 13, 2023
医師らによる労働者の賃下げが行われています。
また医師に皆さんの金が搾取されます。1%の医師報酬アップで単純計算、社会保険料のアップを通して皆さんの手取りは1%下がります。医師による賃下げです。 MWYxPy0G1R
— サトウヒロシ🐰 (@satobtc) December 13, 2023
これで健康保険料はさらに上がります。取りやすいところから取るしかありません。
これで健康保険料はさらに上がる。
診療報酬、人件費に回る「本体」部分 プラス改定へ 政府調整:朝日新聞デジタル O5dT5wvw29
— 池田信夫 (@ikedanob) December 12, 2023
献金を受けとった自民党議員が診療報酬増を国会で訴えてそれで潤った医師が献金原資を出すサイクルが確立されているそうです。
政治家のパー券は賄賂と紙一重。政党助成金があるんだから、全面禁止してもいいんじゃないの。
国会質問で診療報酬増額を求めた自民党参院議員は、年2億円超もの政治献金で日本医師会側から支えられていた:東京新聞 TOKYO Web MoVwp6Mh
— 池田信夫 (@ikedanob) December 12, 2023
医療業界は現役世代の血税がこれ以上チューチューされても構わないようです。
自民党のパーティー券を大量購入する日本医師連盟。先日国会質問で「診療報酬の増額」を求めた議員は2億円超の政治献金を日本医師会からもらっていた事が政治資金収支報告書を見るとわかる。医療報酬の増額、つまり現役世代の血税がこれ以上チューチューされたら比喩ではなく倒れます。… NZa955FZe pic.twitter.com/FcYsR6loKK
— 髙橋羚@現代社会の闇を暴く人「覆面ライター👨🎓 (@Parsonalsecret) December 12, 2023
サラリーマンは全力で反対すべきではないでしょうか。
全力で抵抗反対する必要があります。高齢化率が上がり、総医療費もウナギ登りなのに1%でもプラス改定なら、相対的な自己負担は跳ね上がり、サラリーマンの天引きは爆増することになります。全力で反対しないと死にます
診療報酬、「本体」部分 プラス改定へTyDTfbaA #
— 勉三 (@kidasangyo) December 12, 2023
そして、そのしわ寄せは薬価に影響しほんとうに必要な薬が供給されにくくなってきています。
エグすぎる。
サブスク医療の元となる医科本体を引き上げて、こんだけ薬不足なのに薬価を引き下げるのか、、
何かこの国、狂い始めてませんか?
来年度の診療報酬改定「薬価」引き下げの見通し 厚生労働省 | NHK | 医療・健康 GSUwRSrN
— 勉三 (@kidasangyo) December 13, 2023