現代の日本では「人手不足」ということが盛んに強調されています。それは「低賃金・ブルーワーカー」の労働者が不足していることとだと思われがちですが、すでに風向きが変わってきているようでウ。
人手不足倒産8割増 建設や物流、24年問題で中小厳しくGgqm365gC
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) January 12, 2024
■
工場労働とか建設業とか電気技師とかに従事する方々の給料は上がっているそうです。
今工場労働とか建設業とか電気技師とか、「少しでも理系の素養の必要な肉体労働者」が給料どんどん上がってるんですよ。景気の良さは普通に労働者まで下ってます。
ただ、この恩恵が理系/肉体労働の要素に偏っていて、それ以外の人が実感受けにくいんですよね。 EMkYkfSp6
— Yo𝕏ano (@SeanKy_) February 2, 2024
ただし、事務職は相変わらず人余りの状況がつづいています。
これは真実。最近は現業職の有効求人倍率が猛烈に高く給料も上がっているが、事務職は相変わらず人余り。特に建設業は金脈とさえ言える状況。 ZyXpIeLZ pic.twitter.com/co1AWk29Jr
— 諸 勝文 数字・お金・データが苦手な社長をサポート/中小企業診断士 (@moro_1con) February 3, 2024
将来は農業とか運輸業もその中に入りそう。文系大卒より工業高校とか工業系専門学校の方が稼げる様になるかもね。 そして、このままだと文系大卒女子は高卒・専門卒の男子を「低学歴で知性がない」と見下し軽蔑して少子化がますます加速しそう。
— princeofwales1941 (@princeofwales19) February 3, 2024
ただし、今後はますます”人それぞれ”ということにもなりそうです。
これって『シゴデキ人材』不足の話なんですよね たちが悪いのは、技術進歩で昔よりも求められるレベルが上がっていることと同時に「無理しなくて良い」価値観が許される優しい世の中で「それ以外」の人が今以上に多くなりそうなこと 偏りは今以上にどんどん進むと思って生存戦略たてていきたいですね
— ⋆⸜ こる ⸝⋆ (@koru_8996) February 3, 2024
人間に残る仕事はAIやロボティクスや移民では解決できない問題があります。
事務職は今でも人が余っており、AIやロボットで人手不足は解決する。問題はホワイトカラーの賃金が下がり、接客業や介護・医療への転職が増えることだが、これは移民では解決できない。 UpeQk0Mt
— 池田信夫 (@ikedanob) July 10, 2023
だからといって、高度人材も足りていないようです。
要するに人材不足緩和のためにDXを推進しようにも技術者が足りていないってことね→ソフトウエア導入の需要は非常に強い。人手不足緩和の切り札になるが「DXの投資需要が強くても扱える人材が足りていない」との声も人手不足で滞る設備投資 計画未達、12年ぶり水準 日経 Gv2ne
— 木村岳史(東葛人) (@toukatsujin) February 1, 2024