知識のアップデートを止めてはいけない

専門家が間違えないためにはどうすればいいだろうか?答えはシンプル、常に勉強を続けることだ。そして自分の知識や技術を疑うことである。

自分自身、英語学習の技術を提供する立場である。しかし、自分を過信することはしていない。昨今AI英会話やアプリなど、次々と従来にはなかった学習スタイルが登場しており、自分が学んでいた時期より合理的な方法論は登場している。間違いは積極的に認め、自分自身を進化させる重要性を理解しているつもりだ。

筆者の主張に「これはAではなく、Bではないか?」と意見をくれる場合がある。すべてがそうではないが、時には「確かに指摘のとおりだ。自分の認識を改めねば」と新たな気付きや改善につながることもある。大変ありがたいことだ。

無駄なプライドを持って「専門家に意見するなど生意気な」という態度でいると、退化して損をするのは自分である。専門家だからこそ、見えづらくなっている弱点を抱えていると考えて、サグラダファミリアのようにずっと工事中という意識でオープンでいることは重要だ。

昨今、SNSで一瞬で拡散されてしまう時代だ。専門家という扱いを受けているのに、稚拙な間違いを出し続けてしまうと信用問題につながる。常に勉強を続け、自分の知識や技術を疑い、間違いの指摘には素直に知識のアップデートをする姿勢でいたいものである。

 

■最新刊絶賛発売中!

[黒坂 岳央]のスキマ時間・1万円で始められる リスクをとらない起業術 (大和出版)

■Twitterアカウントはこちら→@takeokurosaka

■YouTube動画で英語学習ノウハウを配信中!

提供元・アゴラ 言論プラットフォーム

【関連記事】
「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
大人の発達障害検査をしに行った時の話
反原発国はオーストリアに続け?
SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
強迫的に縁起をかついではいませんか?