8月11日~12日に開催された「コミックマーケット104(以下:コミケ)」は、厳しい夏の暑さに負けないほど大きな盛り上がりを見せた。Sirabee取材班は両日参加し、その中で気になるサークルを発見したので紹介したい。
■このブース、気になるぞ

(画像=『Sirabee』より引用)
様々なサークルがひしめき合う中、“見慣れない料理”の写真を掲載しているブースを発見。そこには「謎な食べ物の本 色々あります」「謎フード公安委員会」という興味深いポップが掲げられていた。こりゃあ気になるぞ…。

(画像=『Sirabee』より引用)
そこで急遽取材を申し込んだところ、嫌な顔ひとつせずに快諾してくれた。今回、取材を受けてくださったのは「謎フード公安委員会」の会長を務めるぱくさん(@nazofood)。「そもそも謎フードとは… 」「どのような食べ物ががあるのか」といった疑問を尋ねてみた。