先ほど日本からカナダに戻って来たのですが、今回日本に到着した際の訪日外国人の入国審査の行列は相変わらず強烈でした。日本人は顔認証なので入国審査は1分程度ですが、外国の方はなかなか大変だと思います。おまけに外国人御用達JRパスを成田空港で変えようものならこれまた長蛇の列が待ち受けます。東京につく前にくたくたでしょう。
私は普段は京成スカイライナーに乗るのですが、今回はたまたまスカイアクセス線経由の特急が来たのでそれに乗ったら大きなスーツケースを持った外国人でごった返して「足の踏み場もない」というのはこういうことかと思いました。スカイライナーは1280円かかりますが、アクセス線経由の特急なら特急料金はいりません。節約旅行を楽しむ方々もまた多く、この電車がスカイツリーや銀座、新橋方面に乗り換えなしで行くこともあるでしょう。
私の場合、羽田と成田どちらも使うのでそれぞれに長短を感じます。私は羽田に行くのも成田に行くのもほぼ同じ時間です。感覚としては羽田が近いように思えるのですが、実は品川から京急に乗ると割と時間を食います。また山手線を半周しなくてはいけないので成田と日暮里を36分で結ぶスカイライナーを使えば成田は時間的には遠いわけではないのです。
日本政府は訪日外国人を今より3ー4割増やそうとしているのですが、羽田の空港機能はもう手一杯だと思います。一方、成田空港は正直、古さを感じさせてしまうのです。というより無理して拡張させてきたパッチワークのようなところがアリアリでもうそろそろ全面リニューアルをしないと機能的にも太刀打ちできないのはないかと思います。
今般、韓国の仁川空港が7年かけたリニューアルを終え、建物の広さは倍増させています。アジアのハブ空港争いはし烈な競争になっていて、1位はクアラルンプール国際空港、2番がソウル仁川空港、あとはシンガポールチャンギ、香港の順でしょうか。その後が東京(羽田、成田)です。羽田は空港施設のランクは高いですが、国内線が主流ですからハブ空港ランクでは下がってしまうのです。