桜まつりはとても華やかで楽しいんですがここは神社であることを忘れてはいけません。夜ですがかなりの行列。みなさん花見だけではなくしっかりお参りをしていかれます。

お参りからの帰りも満開の桜のトンネルをくぐりながらゆっくりと参道を歩いて帰りました。

滝のように流れ落ちるようなシダレザクラもライトアップに映えて見事でした。

桜の種類も豊富ですが、池もあり境内もあり、ライトアップの見せ方も工夫を凝らしているところがあり、写真を撮っていて飽きることがない楽しい夜桜見物になりました。

花の命は短くて、東海地方の桜の見ごろはそろそろ終わりを迎えようとしています。私自身今年の夜桜はもう見納めだと思われ少々寂しい気持ちになりますが、一年で1週間ほどしか見ごろがないからこそその美しさに再び出会えた時の感動は深まるのだと思います。

この景色を写真で見返しながら、来年また素晴らしい夜桜の景色に会いに行きたいなと思いました。

編集部より:この記事はトラベルライターのミヤコカエデ氏のnote 2024年4月11日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方はミヤコカエデ氏のnoteをご覧ください。

提供元・アゴラ 言論プラットフォーム

【関連記事】
「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
大人の発達障害検査をしに行った時の話
反原発国はオーストリアに続け?
SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
強迫的に縁起をかついではいませんか?