黒坂岳央です。

「人生は引き際が肝心」といわれる。あちこちでこの言葉の重要性を痛感させられる。歌手などのアイドル、ビジネスマン、経営者、芸術家、いつまでも過去の栄光にしがみつき、引き際を失敗したことでかつての栄光に自ら泥を塗ってしまうケースがある。

個人的には新しく始めるより、美しく終わらせる方が難しいと思っている。

Johncairns/iStock

引き際の美学

完璧なまでに美しく引き際を作った人は世の中に何人かいるが、中でも歌手の安室奈美恵さんやゾゾタウンの創業者の前澤友作さんはお見事だと思っている。引き際が美しい、を一言でいうと「引退時がピーク」ということである。両氏ともに歌手、ビジネスの最高のピークを付けていた時期の引退であった。これはなかなか真似の出来ないことだと思っている。

現状がうまくいっている時に身を引くことは大変難しい。たとえば会社経営者でもビジネスマンでも、「あの人は若い頃は今と違って切れ者で、バリバリやっていたんだけどね」と陰口を叩かれ、今はすっかり生気が枯れてしまったり、窓際族で抜け殻のようになっているケースは多い。

人気を博したYouTuberの多くは目標となるチャンネル登録者をかかげ、それを達成すると「次は100万人を目指します」と次の目標に向かっていく。次々と目標を達成し続けられれば素晴らしいのだが、栄枯盛衰で勝ち続けられる人は本当に少ない。結果として引き際を誤るという事が起こりえる。

もっと身近な例で言えば親子の関係だ。子が何歳になっても親の感覚が抜けきれない人もいる。子が成人して孫を育てる段になっても口やかましく干渉する親だ。この場合は親という立場の引き際を誤っていると感じる。

美しい引き際は大変難しいのだ。