「USBメモリー全面禁止」をしてなかったことに驚きの声が。
未だに「USBメモリー全面禁止」をしてなかったのか? 私の会社は6年前のPC全入れ替えした際に「USBメモリー全面禁止」となった。(実際に使用できないし、外部HDD等ストレージは全て禁止) 通信が生業の天下のNTTにしては、あまりにもお粗末。 ちなみに外部へのメール送信は特定のメアドをCCに入れる。
— Metropolitan (@metropolitan613) January 19, 2024
USBポートが無効化もされていない端末もあったのでしょうか。
NTT西子会社2社に勧告 情報流出、体制不備は違法 #SmartNews
NTTグループともあろうものが、USBポートを無効化してない?管理者権限で有効化したのかな?
NTTグループの中でも、対応はしてるけど抜け道が、というケースは道内にあったけど。今でもか? OTuFS
— あひる (@openduck) January 24, 2024
NTTのいう対策をしても不正は止まらなかったようです。
20年近く前にNTTグループで仕事したことあるけど、その当時でもUSB刺すの禁止だったよ。刺してどんなアクションしたかも履歴が残る FuuQVI
— ミガキ (@migaki13) January 19, 2024
性善説では情報を守れません。
NTTではないがデーターセンターの厳しいはずのチェックを通り、ポケットの中にUSBメモリが入りっぱなしだったことに気づくこともあった。
持ち込みが発覚したら罰金をとるくらいのことが必要。
産業スパイはとりあえず持ち込もうとしてみてひっかかったら苦笑いして出せばいいだけ。
だから流出する EgdFReo71
— くらげなすただよへる (@ohisamaterasu) January 21, 2024
精神論でも情報を守れません。
> NTTグループ「USBメモリー全面禁止」> NTTグループ「USBメモリー全面禁止」> NTTグループ「USBメモリー全面禁止」これはいろんな解釈ができそうだなー。オンライン化が対策の前提となると、ゼロトラスト要員問題がクリアされていないままアクセス権をなんとかされちゃったときの被害が拡大しそう N8R57JIj5
— ウンベルト・ええ子 (@0408Resolver) January 19, 2024
それでも、われわれはUSBに頼ってしまいます。
#kosen24sパソコンは絶対に「USB-A」がついているPCを買いましょう。特に「情報系・電気系」は酷使することが予想されます。ロボコンなどもそうですが、USB経由でシリアル通信する際にUSBハブをかますのはめんどいです。また、学校共用PCにさすUSBも自前PCにさせるので便利でしょう。
— つじもん@C104参加 (@tuji_moooon) January 28, 2024
現場の善意に丸投げすればなんとかなるという時代は過ぎ去ったのかもしれません。
提供元・アゴラ 言論プラットフォーム
【関連記事】
・「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
・大人の発達障害検査をしに行った時の話
・反原発国はオーストリアに続け?
・SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
・強迫的に縁起をかついではいませんか?