突然ですが、“Date of Birth”という福岡のバンドをご存知でしょうか? 現代的にはあまり知名度は高くないかもしれません。
ただ、1980年代後半から1990年代にかけて数々のTVドラマやアニメ、CMで曲が起用されていました。独特なポップセンスと曲調なので、曲を聞けば「あ、わかる!!」という方も多いことでしょう。
特に有名なのは三上博史が多重人格者を怪演した衝撃的な月9ドラマ、『あなただけ見えない』の主題歌でしょう。ダークでおしゃれな曲調がドラマをさらに盛り上げていました。いわゆる「玄人好み」のカッコいいバンドでした。
福岡のバンドの驚くべき決断さて、なぜ今このバンドの話題を持ち出したのでしょうか?単に、私が好きなバンドだから…というわけではありません。
もちろん理由があります。あなたの物語を整えるために、このバンドの話が必要だったのです。このバンドのあるエピソードは、現代社会の生き方を考える上で重要なヒントになります。そのヒントとは、このバンドの驚くべき決断にあります。
実はこのバンド、抜群のポップセンスが評価されて、当時の世界を席巻していた巨大音楽レーベルであるヴァージン・グループから「世界で活躍しよう!!」というオファーをもらいました。
当時のヴァージン・グループと言えば、世界で飛ぶ鳥を落とす勢い。そんなレーベルから世界デビューなんて、当時のミュージシャンであれば最高のオファーです。
ですが、彼らはこのオファーを断ってしまいます。なんともったいない…。一体、何を理由に彼らはこのようなビックオファーを断ってしまったのでしょう?
幸せの国ブータンの今その答えをご紹介する前に、ちょっとだけ話を変えさせてください。2013年に話題になったブータンという国を覚えておいででしょうか?
世界でもっとも経済規模が小さい国の一つです。インフラの整備も遅れています。
その中で当時のWHOの世界幸福度ランキングで第8位!! なお、この当時の日本は43位でした。ブータンがどれだけの快挙を成し遂げたかわかりますよね!
「豊かさと幸福は関係ないかもしれない…」という期待を抱かせますよね。夢があります。ということで当時はかなり話題になりました。
ちなみに、国王夫妻が来日したこともあります。その際には国王のビジュアルもかなり話題になりました。なんと、若い頃のアントニオ猪木さんにそっくり…。ダブルで私たちの関心をさらってくれる、夢のある国でした。
しかし、この幸せは長続きしませんでした。その後ブータンの幸福度世界は大きく下がっていて、現在は90位以下。日本よりも下です。
つまり、幸せを感じにくい国の一つになってしまいました。なぜ、こうなってしまったのでしょう?ブータンに何があったのでしょうか?
情報化という悲劇その答えは「情報化」です。実は幸福度が高かった頃のブータンは「情報鎖国」でした。
情報がないので、自分たちの暮らしぶりを他所の国の誰かと比べることはありません。しかし、スマートフォンなどの情報端末が急速に普及し、ブータンの人々は「世界とつながる」ようになりました。
情報は役立つものでもありますが、時に危険なものでもあります。SNSを開けば豊かな国の誰かが自分たちの充実ぶりをアピールしています。キラキラした街並み、ゴージャスなパーティルーム、きらびやかなファッション、その中で楽しげに振る舞う人々…。
すべて、簡素な暮らしを営むブータンの多くの人々には縁遠いものです。そういった情報の渦に多くの人が秒速で巻き込まれてしまったのでしょうね。そして、自分たちが簡素で貧しい暮らしをしていることがわかってしまったのです…。
情報が幸せを奪った?そう、残念ながら、ブータンにおける幸せは情報の洪水の中で押し流されてしまうものだったのです。ブータンの人々の多くは世界とつながって、幸福度を大きく落としてしまいました。何と悲しいことでしょう。
願わくば、ブータンの人々に「そんな物に興味はないよ。私たちはもう十分幸せだよ。」という姿勢で生き抜いていただきたかった…などと望むのは難しいことでしょう。なぜなら、人は誰かと自分を比べるように作られているのです。お互いに競い合うことで進化してきた生き物ですので、しかたがありません。