賃貸住宅に住む人が、給湯器の故障で管理会社に連絡したところ、交換用部品が入手できないのでいつ修理できるかわからないと言われ、ホテルに宿泊するので民法に基づいて家賃減額を要求すると告げたところ、すぐに修理に来たというエピソードが一部SNS上で話題となっている。賃貸住宅で設備が故障した場合、借主は家賃減額という措置を受けることは可能なのか。また、どれくらいの金額の減額を受けられるのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。
賃貸住宅に住んでいると、エアコンや給湯器、ガスコンロが故障することがある。もし真夏や真冬にエアコンが故障すれば当該住戸での生活が困難になり、ホテルなどに宿泊する必要が生じる場合もある。給湯器が故障すれば入浴ができなくなり、外部の入浴施設を利用したり、場合によっては入浴施設を利用できないためホテルに宿泊しなければならなくなる。ガスコンロが故障すれば自炊ができず、食事を購入したり外食する必要に迫られる。
こうした代替手段を取るには、当然ながら“余計なお金”を払わなければならず、借主としては自身の所有物件ではなく、また使用方法に問題があるわけではなく設備の寿命等が原因であるにもかかわらず、その対応のために想定外の出費を強いられることに釈然としない感情を抱くのは当然ともいえる。
また、故障を受けて貸主や管理会社に連絡したところ、修理業者や交換部品・製品の手配を理由に長期間にわたり待たされ、故障したままの状態が続くという経験をしたことがある人は少なくない。
「東京都内の家賃20万円くらいの大規模マンションに引っ越した際、入居時に敷金や補償金みたいな名目で100万円くらい払わされ、加えて比較的大手のディベロッパーの物件だったため安心していたのだが、入居時点で2つあるエアコンが故障しており、管理会社に連絡してもすぐに交換してくれず、1カ月くらい毎日寒いなかで生活を強いられた。さらに入居して2カ月後くらいにガスコンロも故障し、総入れ替えとなった。浴室の湯船のカビもひどく、交換まで2カ月もかかった。『これで家賃を満額支払わなければならないのはおかしい』と感じたが、家賃減額という発想はなかった」(40代男性)
なぜかスピード解決?
冒頭のSNS投稿者は
<ガイドラインだと家賃の10%減額となっているがホテルに泊まらざるを得ないので差額を負担してもらえないか交渉→なぜかスピード解決>
とも綴っているが、これに対し以下のようさまざまな反応が寄せられている。
<管理会社に半月放置されたエアコン修理、大家さんに家賃減額請求するね、って言ったらソッコー新品が取り付けられた>
<去年給湯器壊れて交換まで1カ月近くかかった時は免責超過した日数分の減額と人数分の銭湯代を請求して払ってもらいました>
<えーこんな法律あるんじゃ もっと早くに知りたかった。普通に2〜3日銭湯行ったよ。おまけに管理会社にはそこの補償はありませんって言われた>